{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

CORIU コリゥ/ TOTE ANELLO CALF(C01) / cor-21007

66,000円

送料についてはこちら

CORIU コリゥ NO : cor-20007 ITEM : TOTE ANELLO CALF(C01) TYPE : women・men SIZE : H約28.0cm x W約38.0cm x D約12.5cm / 持ち手長さ約49.0cm ※実寸数値の多少の誤差、個体差がある旨ご了承くださいませ。 COLOR : NOCCUOLA STOCK:1 素材:LEATHER/CALF / ACCESSORIES / GOLD ※贅沢な革一枚による製作で裏地は付いておりません。 メタルファスナー付き内ポケットが2箇所付いております。 CORIU (コリゥ ) '21SS 革は、ラテン語で「コリウム」と呼ばれ、南イタリアでは「コリウ」と呼ばれます 19世紀から引き継がれる3つの家業がこのカバンを作り出すことになりました。 革の歴史と伝統を尊重するため、このブランドはcoriuと名付けられました。 History of 3 families Leather 革職人の家族は、4世代前からレザービジネスを営んでおり、曽祖父はナポリで事業を始めました。そして、彼の子供たちは皆革ビジネスを引き継いできています。家具を作る人もいれば、革小物を作る人もいれば、革の鞣しをする人もいます。その中で蓄えられた、革の伝統と知識は、世代から世代へと引き継がれています。 Craft man 鞄職人のアトリエは、南イタリアの小さな都市に拠点を置いています。彼の父親は60年代にローマでバッグアトリエを始めました。アトリエはイタリアのメゾンブランドから注文を受けていました。 90年代の終わりに、巨大なメゾンはミラノに近い工場を統一することを決めましたが、彼らは南イタリアに留まり、現在の拠点となっている小さな都市に移動することを決めました。職人の技術とスキルが子供たちに伝えられています。 Metal 南イタリアでは、Metalo Battuta(メタロ バツゥタ)という手作りの金属の伝統があります。金属細工師は、純粋な真鍮を使用して、使用時に美しい経年変化をもたらすアクセサリーを作ります。 デザインについて: Model TOTE ANELLO CALF 新生活にオススメの新色「NOCCIOLA =ノッチョーラ(ノッキオーラ)」革小物のご紹介です。 イタリア語で“ヘーゼルナッツ”を意味する色は、シーンを選ばない上品で明るいブラウンが特徴です。 素材について: CALF イタリアに1000年前から伝わる伝統的な革づくりの製法で、植物の渋だけで皮を鞣し、それに油脂をたっぷり加えて味わい深い風合に仕上げています。植物から抽出された渋の入った池の中に、3週間漬け込み、革の繊維をほぐし、鞣しの下準備を行います。そして、回転する樽の中に、皮、鞣し剤、染料・油脂などと一緒に入れ、大きく回転させて撹拌(かくはん)させて行きます。coriuでは、天然のオークを使用した木樽で鞣す、伝統的な製法を今も継承している、1951年創業のConceria Volpiの協力のもとつくられました。 ※デザイナー自身が自然と共に手間暇かけて作られていますのでご理解の上、お求めくださいませ。 ※ この製品は一点ずつ手作業で製作されており、一点ずつ違った風合いがあるのが特徴です。 お取り扱いの際は取り扱い絵表示をご確認の上、注意ください。 ※ 革の特性上、サイズに若干差がある場合がございますご了承くださいませ。 ※メンズ・レディース共に使用できます。 made in Italy

セール中のアイテム